東日本巨大地震で義援金1億円=募金口座も開設-三菱東京UFJ銀行http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011031200410
三菱東京UFJ銀行は12日、東日本巨大地震で義援金1億円を拠出することを決めた。また特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム(JPFを窓口とし、一般からの募金の受付口座も開設。振込先は同行本店(店番号001)の「トクヒ)ジヤパンプラツトフオーム」で、口座番号は1354054。(2011/03 /12-13:10)
Yahoo!ボランティア
Yahoo!JAPANも、壁紙購入による募金受付を開始した。オリジナル壁紙を購入することで募金に協力できる。また、Yahoo!では、Yahoo!ポイントによる募金も可能で、1ポイント=1円として寄付金にあてることができる。募金、ポイント募金ともYahoo! IDが必要。また、壁紙を購入する募金では、Yahoo!ウォレットへの登録(無料)も必要となる。
Yahoo!基金 緊急災害募金受付ページ
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html
ニフティ株式会社
ニフティ株式会社は、「@nifty Web募金」でオリジナル壁紙計12点をチャリティーコンテンツとして販売開始した。壁紙の料金は、525円、1050円、3150円、5250円、1万500円から選択できる。壁紙の売上金額にニフティからの寄付金をプラスして災害救援金として募金する。募金先は現在調整中。なお、壁紙の購入には@nifty ID、または@niftyユーザー名が必要となる。@nifty会員には無料で登録可能。
〇東北地方太平洋沖地震災害救援金ページ
http://donation.nifty.com/tokusetsu/
goo(NTTレゾナント株式会社)
NTTレゾナントは、「goo募金」で義援金の募集を開始した。gooオリジナルの壁紙をチャリティーコンテンツして販売し、売上げをの全額を義援金として寄付する。募金額は、1回につき、100円、500円、1000円、5000円、1万円から選択可能。なお、募金にはgoo IDが必要となる。goo IDには無料で登録可能。
東北地方太平洋沖地震被害募金ページ
http://special.goo.ne.jp/donation_earthquake/
mixi
mixiは東北地方太平洋沖地震の専用ミクコレを用意。mixiモバイルから、支援ミクコレを購入することで募金できる。支援ミクコレは、mixiモバイルからのみアクセスできる。募金代金は、50pt(50円)。ミクシィがこれに50円を加算し、合計100円として寄付する。なお、近日中に50ptを1種、100ptを2種に拡充する予定。ミクシィからの寄付先は、日本赤十字社を予定する。
〇mixi支援ミクコレ(モバイル専用)
http://m.mixi.jp/
T-SITE(カルチュア・コンビニエンス・クラブ)
TSUTAYAなどを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社も東北地方太平洋沖地震の緊急募金受付を開始している。Tポイントを寄付することで募金する。集まった募金は各都道府県の災害対策本部などを通じて、全額寄付される。募金するには、TサイトのTログインIDが必要。
〇【緊急募金】東北地方太平洋沖地震
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=88&scid=p0224dns
KDDI
KDDIは、EZwebのau被災地支援義援金サイトで募金受付を開始している。壁紙・待ち受けFlashを購入することで募金できる。売上は全額が寄付される。アクセスは、「EZボタン」―「トップメニュー」または「au oneトップ」―「災害用伝言板」―「被災地支援義援金サイト」。
〇被災地支援義援金サイト
「EZボタン」―「トップメニュー」または「au oneトップ」―「災害用伝言板」―「被災地支援義援金サイト」
グルーポン
グルーポンは、クーポンを購入する形で東北地方太平洋沖地震の募金を受け付けている。クーポン1枚は200円で、複数枚数購入が可能。クーポンの売上と同額をグルーポンが拠出し、合計額を寄付する。寄付先の団体は日本赤十字社を予定。募金するには、グルーポンへの無料会員登録が必要となる。
〇東北地方太平洋沖地震 義援金クーポン販売ページ
http://www.groupon.jp/cid/7995/
共産党京都府委員会
◆救援募金は、党府委員会をはじめ、府内各地の地区委員会や選挙事務所でも、受け付けています。また党府委員会への救援募金の振り込み先は、次の口座にお願いします。
●郵便振替 口座番号 01090-6-0084306 日本共産党京都府委員会
*通信欄に、「地震救援募金」など、募金の趣旨がわかるようにご記入ください。
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2011/03/11/post_7633.php
民主党
■郵便振替の場合
「民主党募金口座」(記号)00110-6(番号)65328
■銀行振込の場合(りそな銀行衆議院支店・普通預金)
「民主党募金口座」(店番)328(口座番号)7815354
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19859
宮城県 ふるさと納税
手続き1
寄附申込書に必要事項をご記入の上,下記まで郵送,ファクシミリ又は電子メールで送信してください。
〒980-8570
仙台市青葉区本町3丁目8-1 宮城県庁 「ふるさと宮城寄附金」推進事務局
電話 022-211-2323 / FAX 022-211-2396 / E-mail furusato@pref.miyagi.jp
ゆうちょ銀行(郵便局)から申込み・振込みをすることもできます。詳しくは,事務局までお問い合わせください。
手続き2
(1)専用口座への振込
寄附申込書を受領後,事務局(宮城県庁)から口座番号などをご案内する文書を送付いたしますので,所定の金融機関から振込をお願いします。
入金確認後,県から領収証書を発行いたします。
恐れ入りますが手数料をご負担いただきますようお願いいたします。
(2)納付書による納付
寄附申込書を受領後,事務局(宮城県庁)から納付書を送付いたしますので,所定の金融機関から納付をお願いします。
金融機関から受け取った領収証書を大切に保管しておいてください。
(3)Yahoo!公金支払いによるクレジットカード支払
yahooロゴ
寄附申込書を受領後,事務局(宮城県庁)から支払手続に必要な「支払番号」と「確認番号」などをお知らせいたします。
インターネットに接続し,Yahoo!公金支払いの画面から必要事項を入力し,手続を行ってください。ご利用ガイド
クレジットカード支払は寄附金額500円以上からとさせていただきます。
VISA,MasterCard,JCBがご利用可能です。下記ロゴのあるクレジットカードでお支払いただけます。
手続き3
1月1日から12月31日までの間に行った寄附について,翌年3月15日までに最寄りの税務署に確定申告をしてください。このとき金融機関又は県が発行した領収証書が必要になります。
注意
ふるさと納税(寄附)は,ふるさと宮城を応援したい,貢献したいという皆さまの思いを生かしていくものであり,決して寄附の強要をするものではありません。
県への寄附を装った詐欺行為等には十分ご注意ください。
http://canpan.info/open/news/0000006465/news_detail.html
GiveOne
団体名 認定特定非営利活動法人ジャパン・プラットフォーム
内容 宮城沖で発生した地震に対して被災者緊急支援を行います
受付 1,000円 ~ (2011/03/11 ~ )
活動地域 北海道・東北
リンク先から募金可能
http://www.giveone.net/cp/PG/CtrlPage.aspx?ctr=pm&pmk=10180
Amazon
ドル決済
英語ができる方々お願いします。
http://www.amazon.com/b/ref=amb_link_355543322_2?ie=UTF8&node=2673660011&pf_rd_m=ATVPDKIKX0DER&pf_rd_s=right-csm-1&pf_rd_r=1S3HDB87J2WENR9ZWV1J&pf_rd_t=101&pf_rd_p=1290864082&pf_rd_i=507846
Evernote
我々Evernoteにとって、日本はすでに第二の故郷になっています。故に、昨日発生した巨大な地震と津波の報に接して、我々は非常に深い悲しみを覚えています。
日本の皆様がこの大規模災害から一日も早く復旧されるためになにかお手伝いできないかと考えた結果、我々は、日本語でEvernoteをお使いの全てのユーザーの皆さんを一ヶ月無料でプレミアムにアップグレードすることを決定しました。これは、我々が海の向こうからできるささやかな貢献ではありますが、 Evernoteのフル機能をより多くの人にお使いいただくことで、被害の記録を残し、生の声を録音し、救援に役立つ情報のノートブックを共同で作り共有し、そしてそういう叡智を後世より多くの人に役立ててもらえるよう、活用していただければと考えています。
また、既にEveroteのプレミアム会員としてお支払いいただいている日本の皆様の今月分のプレミアム料金を、100%日本の災害援助活動に寄付させていただくことも決定しました。
まとめますと、プレミアムユーザの皆様 ーいつもありがとうございますー が、今月にお支払いの分は全て被災された方の救援に使われます。そして、無料ユーザーの皆様は、今月お困りの方を助けることにEvernoteのフル機能を活用いただければと思います。
http://blog.evernote.com/jp/2011/03/12/2145